東電にボーナスが支給されるってひどくないですか?
基本的に高給取ってる人達なんだから2割や3割賃金カットされてもまだまだ足りないのに、ボーナスが出るってどういうこと?
本来ボーナスなんて剰余金のようなもの
政府の支援は私たちの血税じゃないですか
つまり私たちが東電にボーナスを払っているようなもの
原発事故のおかげで多くの人たちがどれだけ大変な思いをしてるのか
住むところも仕事も失い、農家の人たちは失業保険ももらえない
絶望のどん底にいるのに加害者の自分たちはボーナスをもらう?
どんな顔してもらえるの?
国に頼るんならその前にまず自分たちの生活を縮小して下さい
マイホームは手放し、子供は公立に入れ、専業主婦は共稼ぎして下さい
国に頼る前に相応の身の丈に合った生活をして下さい
それでも福島の人たちよりずっと恵まれています

原子力安全、保安院、東電広告、その他
東電関係、関連企業、一律責任を取って給料カットして下さい
保養施設、不動産、すべて売ってお金を作る努力をして下さい
質素なビルで必要最低限の人間で仕事をして下さい
納得いかない末端の人たちも自覚、認識して下さい
連帯責任とはそういうものです
良く言ってくれました!!同感です!下請け会社に支払いもしてないらしいじゃないですか東電は!だから下請けは給料が支払えないとかって記事見ましたよ。下請けの人間は使い捨てかって。そ~んなボーナスなんて出す位なら下請けに支払いしなさいよ。危険な場所に缶詰にしたまま自分らは逃げまわって。今まで通りの生活したいなんてどの口が言うのでしょうね。妻は働きに出て世間を知った方がいいよ。まぁ引っ越さないと世間体気になるでしょうから、通勤便利な福島に引っ越されたらどうでしょう?家賃も破格でしょうからね。自分達の懐痛めずに税金でなんてデモや暴動が起こりそうですよね。給料下がってボーナスなしなんて今時の会社じゃ珍しくも何ともないですからね。普通の会社ならね。それが嫌なら転職すれば?エリートなんですよね。いくらでも転職出来ますって!頑張って
彼氏が出来たのですが、なやんでます。
二ヶ月半前に彼氏が出来ました。
私は大学三回彼は今年30でボーイです。
見た目は24くらいですがチャラチャラしてる見た目ではなく性格も男らしいです。
20歳までは女遊びが酷かっ
たそうですが今は落ち着いて女の人を外見で選ばず浮気もないそうです。


私は夜を辞めましたが彼は失業保険だけでは生活がキツいので職安に行きながらボーイも続けてます。

彼はキャバの女の子には興味ないと言ってます。(私はキャバぽくないのと、性格が好きで付き合ったらしい)

彼が初彼ですが、私は女癖の悪い男が好きになったことが二度あり男は浮気する生き物だと思ってます。

1.彼が浮気は絶対しないと言っても男です。今後浮気しないと思いますか?いかなる理由があれ浮気はする方が悪いです。

私は彼を信じてますが、自分に自信がない為か一緒にいないときとても不安に思います。

付き合って二ヶ月目から彼の家にほぼ同棲です。
先々日から今1人暮らししてる家に帰っており、彼との食生活で少しずつ太ってきたから、帰ってルームランナーで走ったら?と言われたからです。
本当は今日デートで夜彼の家に泊まるはずでしたが、今日雨なので明日にしたいと言われ明日になりました。テンション駄々下がりです。

家にいるとき、付き合った当初は毎日何回もLINEや電話がありましたが、二ヶ月目の今は以前に比べるとかなり減りました。こちらからの連絡の方が多いです。
冷たくなったとかではなく会ったときいつも優しいし愛されてる感あります。
一緒にいないときは何してるんだろうとか色々考えてしまいます。
また、私が日頃遊んでいたのはキャバの女友達かそれ繋がりの男友達で、彼氏に男友達と遊ぶな女友達も夜は辞めとけと言われ遊ばなくなり、学校の友達とは合わないと思って遊ばなくなり、友達がおらず、寂しいです。

連絡を切るまで私を、かまってちゃんみたいで嫌と言われ、そう思われるのが嫌で寂しくて連絡とるのを辞めました。

ただ、寂しさは拭えず1人で家にいるとき、たまに1人で泣いてます。私は不安で何かをしようとしても彼氏のことを考えてしまいます。
彼氏は容姿も良く、性格も男前なのでモテるようなのですが、将来結婚も考えてくれてるようです。

しかし今まで恋愛で痛い目を見たことしかなく、ちゃんと付き合った人が初なのもあるのか、自分に自信がないのか、恋愛に依存してしまう体質なのか、彼に依存しすぎなのか、全部が不安の原因かもしれませんがとにかく1人の時間を楽しめないです。

彼の家にいて、彼が仕事でいないときは不安はないのですが自分の家にいると不安になります。

この弱さを改善するにはどうすればいいでしょうか。。
依存ですね。
昔は私もそういう所がありました。
まず、浮気しないって言葉にする男性って基本信用しないです。
しない方はわざわざそんなこと言いません。
あなたがしつこく聞いたとかであれば別ですが。
そして友達も彼に言われて遊ばなくて良いぐらいなら、その程度の友達だったということですよね?
男性は一人の時間を大事にする方が多いです。
毎日一緒にいたい、連絡とりたい、分かりますが、お互い別の人間なんです。
自由な時間もあげてください。
また、そこまで依存しているのは彼にも伝わっていますよね?
そうなると男はもっと調子にのる、心配しなくなる、悪循環な気がします。
あなたも新たな人間関係を築いたほうが良いですよ。
学校の友達が合わないって決めつけは良くないですし、学校が無理ならバイト先、習い事などいくらでもあります。
趣味はないんですか?
彼のことが好きなのはすごいわかりますし、彼の事しか考えられないのであれば、一人の時間に彼のための料理をしてみたり、彼にもっと好きになってもらえるよう美容に気を使ってみることから始めてみれば。。
そのうち自分がしたいことが出てきます。
見知らぬ土地に来て専業主婦、妊活中で失業保険待機期間中です。旦那さんには一切不満はありません。
毎日、自分一人の時間が長すぎて、昔をあれこれ振り返りは思い悩み、憂鬱になります。

金の余裕もありません。
似たような立場の方、どのように過ごされましたか?
近所の散策とか、新しいお店の開拓とか如何ですか?

私も去年専業主婦になって、時間持て余してたけど、晴れの日にシーツを洗濯したり手の込んだ料理に挑戦したりしてますょ。

妊活してるなら暫くは専業主婦でしょうから楽しみ見つけましょう。

どうしてもツラい時は実家に帰って甘えてもいいじゃないですか?(^^)
失業保険について教えて下さい。下記の場合、失業保険はどの程度いただけるものなのでしょうか。
1999年4月:大卒後正社員でA社に入社
2007年12月末:A社を転職のため退社
2008年1月1日付けでB社に就職。
2011年10月より、B社休職し現在に至る。

現在、休職中の会社からの手当は手取りで月20万です。

・この状況で、2013年2月に退職した場合、失業保険はどのような期間で、いくら程度いただけるものなのでしょうか。

・また、自主退職と会社の休職期間切れの退職では、失業保険に差が出るのでしょうか。
雇用保険で受給できる1日当たりの金額を「基本手当日額」といいます。
この「基本手当日額」は原則として離職した日の直前の6か月に毎月きまって支払われた賃金(つまり、賞与等は除きます。)の合計を180で割って算出した金額(これを「賃金日額」といいます。)のおよそ50~80%(60歳~64歳については45~80%)となっており、賃金の低い方ほど高い率となっています。年齢と金額から日額4~5000円であるものと思われます。
職歴から年齢は35歳前後と思われますが、もし職歴期間をすべて雇用保険に加入していたとすると、2013年2月に退職した場合被保険者期間が10年以上20年未満になるので、所定給付日数は自己都合であれば120日、会社都合であれば35歳未満ですと210日、35歳以上ですと240日になります。

補足につきまして
パート、アルバイトもちろん可能です。ただしその働くことによって得るお金によっては失業給付が受けられない場合があります。失業給付が受けられない場合に失業給付を受けてしまいますと不正受給となり、最悪の場合3倍返しになります。パートやアルバイトをした場合にはきちんと報告して不正受給のないように心掛けしましょう。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN